decagon

decagon

HSK 1級に1週間で合格できる勉強法

 

ニーハオ(你好), シェアシェイ(谢谢)しか知らない状態から、中国語を勉強して、HSK 1級合格レベルに達するまでの1週間の記録です。

 

自分の備忘録を兼ねて。

 

勉強開始初日

  • メルカリで安く仕入れた、本を読み始める。

  • 仕事終わりに、"発音編" 部分を読む。
  • 1.5時間程度。12/27(月)
  • 成果: ダウンロードした音声を聴きながら"発音編" 部分を読んだことで、基本的な発音を理解できた。
  • 感想: 語学の勉強はリーディングの問題であっても、発音しながら読むことで記憶に定着しやすいと信じているので、音声ダウンロードできる本を選ぶことは重要だなと。iPhone に音声をダウンロードすることで電車など隙間時間でも勉強可能。

勉強開始2日目

  • 仕事終わりに、文法編を読む。
  • 1.5時間。12/28(火)
  • 成果: あいさつ・自己紹介と人称代名詞を理解する。

勉強開始3日目

  • 仕事終わりに、文法編を読む。
  • 1.5時間。12/29(水)
  • 成果: be動詞 的な動詞「是」を理解する。指示代名詞を覚える。

勉強開始4日目

  • 仕事が年末年始休暇に入った。文法編を読む。
  • 0.5時間。12/30(木)
  • 成果: ここまでの復習をする。

勉強開始5日目

  • 年内最後🐮。文法編を読む。
  • 1.5時間。12/31(金)
  • 成果: 「有」の使い方を学ぶ。

勉強開始6日目

  • 新年最初🐯。文法編を読む。
  • 4.0時間。1/1(土)
  • 成果: 月日の表現、曜日の表現、時刻の表現、年齢の表現、値段の書き方、形容詞の文の書き方を学ぶ。

勉強開始7日目 - 勉強編

  • 1週間。文法編を読む。
  • 4.0時間。1/2(日)
  • 成果: 動詞の文の書き方を学ぶ。経験の「过」完了の「了」、動詞「在」を学ぶ。総復習パートを読む。
  • ついに、1冊読了!!

勉強開始7日目 - 力試し編

  • 1冊読了したので、模擬試験を1回分を解いてみた。
  • 本屋の立ち読みでも済む30分くらいの分量だった。

 

  • 合格ラインは、聴力(听力) 100点満点、読解(阅读)100点満点の200点満点の内、120点。
  • 結果
  • 聴力 60点、読解 95点(1問ミス)の155点。
  • すでに、1級は軽く合格できるレベルなことが判明!!

 

模擬試験1回分を受けた感想

  • 聴力はほとんど何も聞き取れない。。。1問につき1単語(それも選択肢に書いてある単語)を聞き取れればラッキーくらい。何も分からないので少々つらい。
  • ただ、2択や3択の問題が多いので、完全にランダムな回答でも20-30点は取れる。
  • それと、聞き取れた1単語を元に山勘で答えると、、ほとんど聞き取れなくても合格ライン近くまで取れそう。
  • 読解の方は、点は取りやすい。
  • 1級は過去問も聴力用に1級の過去問も買ってみてもいいかもしれないと思った。ただ公認テキストに関しては、2級の公認テキストに1級の公認テキストの内容が概ね含まれていそうだったので、2級の公認テキストを買えば、1級の公認テキストは買わなくても良さそうだと思った。
  • 単語が大事そうなので、単語テキストか単語アプリで勉強する必要がありそう。

まとめ

  • ガチ初心者でも、1週間(15時間程度)あれば1級は合格できる。
  • 次は2級レベルの勉強に挑戦!

備考: 勉強を始めたきっかけ

  • 友人から、「せっかく仲の良い中国出身の知り合い(普段は日本語で会話)がいるのに中国語を勉強しないのはもったいないよ」と言われて、それもそうかと思って始めてみた。